本文にスキップ

秋のイベント・見どころ

たなべの秋

弁慶まつり 

第35回 弁慶まつり」は、令和5年10月6日(金)、10月7日(土)に開催します

時期:例年10月第1金曜日・土曜日

1日目(金曜日)は源平合戦期に弁慶と湛増を中心に繰り広げられた熊野水軍のドラマを壮大な時代絵巻として再現。2日目(土曜日)は、弁慶ゲタ踊りや弁慶よさこい踊り、弁慶鬼若太鼓などがにぎやかに行われます。

弁慶まつり

田辺花火大会

第53回 田辺花火大会」は、令和5年10月7日(土)に開催します

時期:例年10月第1土曜日(弁慶まつりと同日開催)

田辺湾を舞台に行われる花火大会。スターマインなど3,500発の花火が夜空を彩ります。

田辺花火大会

太平洋フィッシングダービー

時期:11月

田辺市を中心に印南町から串本町の海域で、まだ見ぬ大物に夢を馳せ、多くの太公望が雄大な太平洋を舞台にその腕を競い合います。
場所:印南町~田辺市~串本町

芳養大神社例祭

時期:10月上旬~中旬(毎年変わります)

芳養王子跡に立つ大神社では、5才~7才の子供を着飾りお渡りをする「美女万歳」が奉納されます。
12:00~15:00(獅子舞) 15:00~16:00(美女万歳)

湊まつり

時期:10月16日・17日

湊本通りにある「蟻通神社」の祭で、神輿・獅子舞がでます。

芳養八幡神社秋祭

時期:11月3日

【県指定無形民俗文化財】流鏑馬(やぶさめ)、駆け馬など勇壮な神事が行われます。流鏑馬では三つの的を射、神興の御旅所への渡御(とぎょ)があり、そのあと実際に馬場を使っての馬駆けが見られ、祭礼に歌われる馬子唄など、古き時代の情緒を残しています。

芳養八幡神社秋祭

住吉踊

時期:11月3日

【県指定無形民俗文化財】長野八幡神社の祭礼の神事として行われます。青年15名(奇数人数)により奉納されます。全体として豊作を祝う意をこめた踊りといわれ、右手に扇、左手に笹を持ち、太鼓に合わせて唄いながら舞踊する古式豊かな芸能です。(県無形民俗文化財)

万呂の獅子舞

時期:11月23日

【市指定無形民俗文化財】万呂の須佐神社の例祭に奉納される獅子舞は、寝獅子にハナという竹の幣を持った天狗、陽物型の棒を持ったお多福がたわむれ、獅子の周囲で飛び跳ねたり、思わし気な所作をします。

奇絶峡の紅葉

時期:11月中旬~下旬

巨岩奇岩の景勝地、奇絶峡では、川に沿って紅葉を楽しむことができます。

奇絶峡の紅葉